Googleがネットゲーム業界へ参入してきた。

最近夜は急に冷え込むようになってきて、部屋にもうこたつが出ているいまがーです、こんばんは。

 

 

さて、今日はGoogleがついにネットゲーム業界に手を出してきたという話。
まずは、以下のGoogleの記事をどうぞ。

blog.google

要約すると、Googleが、ゲームのストリーミングサービスを(とりあえずアメリカで)始めるとのこと。

ネットゲームと言えば、ブラウザで遊ぶFlashゲームなどに始まり、そのうち形態はパソコンでソフトをダウンロードした上でネット接続して遊ぶいわゆるオンラインゲームと呼ばれるものに時代は変わってきた。

その次のステップとして、ストリーミングでネットゲームができるように、というのが昨今言われてきていた形態だった。ストリーミングというのは、動画で言えばいわゆるyoutubeなどの、ダウンロードをせずにネットワーク上だけで完結して再生などができるものをさす。それがゲームに来るということはつまり、いつでもネットにさえつなげばすぐに色々な高品質なゲームができる状態になるということ。今までオンラインゲームをするには大量のゲームを動作させるためのデータをダウンロードしてパソコン上にインストールして、アップデートがある度に長い更新時間を待って、といった作業が必要だったのが、そんな必要がなくなるのである。

最近パソコンでのオンラインゲームは、スマホゲームなどに押され気味である。画質やクオリティなどは断然パソコンの方がいいにもかかわらず、押されている。その一因には、インストールしなければいけないとかの面倒さやそれによるパソコンのデータ量の圧迫などの問題があったのだと思う。スマホであればアプリインストールを押せばいいだけだが、パソコンだと会員登録してダウンロードしてインストールして、とかの煩わしさもあっただろう。それに、ある程度の品質のゲームをやろうと思うとパソコンの性能もそれなりに必要で厳しいといった問題もあった。

だが、ストリーミング形式でゲームができるとなれば、いつでもネットに繋げば高品質なゲームができるということになる。もちろん、画像処理など少しはパソコンの性能も必要かもしれないが、動作の処理などの一番性能を要求する部分はパソコン側でしなくてよくなるだろうから、今ほどの性能を要求されなくなる。そうなると、今までパソコンのオンラインゲームではなかった手軽さが得られるということになり、またオンラインゲームというのも少しは息を吹き返すのではないかと思う。

 

そんな新たな可能性を開く道筋を、Googleが行おうとしているのである。
もしこれが成功するならば、これ以上心強いことはないだろう。

 

ちなみに、自分は結構昔からオンラインゲームが好きで、昔から有名どころのゲームは結構プレイしてきたし、オンラインゲームが好きなので、是非とも今後もオンラインゲーム業界には頑張ってほしいと思っている。

 

 

では、今日はここら辺で。